プログラム
2009年3月27日(金)
<会長講演> “不安抑うつ発作”
10:00〜10:40 第1会場(井深ホール)
- 演者
- 貝谷久宣 (医療法人和楽会 理事長)
- 司会
- 久保木富房 (東京大学名誉教授)
<プレナリーレクチャー> “パニック障害概念の誕生と今後”
10:40〜11:40 第1会場(井深ホール)
- 演者
- ドナルド・クライン(コロンビア大学精神科,名誉教授)
- 司会
- 貝谷久宣 (医療法人和楽会 理事長)
<ランチョンセミナー1>
“不安障害の発症に対する遺伝・環境相互作用:PTSD研究からの示唆”
11:50〜12:50 第2会場(第1会議室)
- 座長
- 加藤進昌 (昭和大学医学部精神医学教室教授)
- 演者
- 笠井清登 (東京大学医学部附属病院精神神経科教授)
- 共催
- ファイザー株式会社
<ランチョンセミナー2> “強迫性障害の脳科学”
11:50〜12:50 第3会場(第2会議室)
- 座長
- 神庭重信 (九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野教授)
- 演者
- 中尾智博 (九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野講師)
- 共催
- グラクソ・スミスクライン
<ミニシンポジウム> “若手による研究最前線:現状と課題”
13:30〜14:30 第2会場(第1会議室)
- 座長
- 古川壽亮 (名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学分野)
- シンポジスト
- 中川敦夫 (慶應義塾大学医学部精神・神経科)
松岡豊 (国立精神神経センター成人精神保健部)
渡辺範雄 (名古屋市立大学精神科)
<アジアンシンポジウム>
13:30〜14:30 第1会場(井深ホール)
- 座長
- 久保千春 (九州大学大学院医学研究院心理学教授)
- シンポジスト
- タイにおけるパニック障害の疫学的・文化的解釈
Pichet Udomratn (ソンクラ皇太子大学精神科教授 タイ国)
Young Hee Choi (インジェ大学校ペク病院 韓国)
<シンポジウム> “社会不安障害 up to date”
14:30〜16:30 第1会場(井深ホール)
- 座長
- 切池信夫(大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学教授)
山田和夫(東洋英和女学院大学教授、横浜クリニック院長) - シンポジスト
- ジョナサン・デヴイッドソン (デューク大学精神科,教授)
永田利彦 (大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学)
山田和夫(東洋英和女学院大学教授、横浜クリニック院長)
福井至 (東京家政大学教授) - 共催
- アステラス製薬
<ワークショップ1> “不安の基礎科学:条件づけと脳生理”
15:00〜16:00 第2会場(第1会議室)
- シンポジスト
- 原井宏明 (なごやメンタルクリニック院長)
清水栄司 (千葉大学大学院医学研究院神経情報統合生理学教授)
中島定彦 (関西学院大学文学部心理学研究室准教授)
<特別講演> “シューマンの病跡学”
17:00〜18:30 第1会場(井深ホール)
- 演者
- リチャード・コガン(コーネル大学ワール医科大学, 教授)
- 司会
- 樋口輝彦 (国立精神・神経センター総長)
下記URLより、Richard Kogan先生のビデオクリップがご覧いただけます。
http://youtube.com/watch?v=AlEgDPUFggc
http://youtube.com/watch?v=SUcwDSIDAq0&feature=related
http://youtube.com/watch?v=G5Bckwbk0oM&feature=related
<懇親会>
19:00〜 リーガロイヤルホテル東京ロイヤルホール
2009年3月28日(土)
<教育講演> “小児の不安障害”
9:00〜10:00 第2会場(第1会議室)
- 座長
- 野村忍 (早稲田大学人間科学学術院 教授)
- 演者
- 齊藤 万比古(国立国際医療センター国府台病院)
<教育講演> “不安の疫学”
9:00〜10:00 第3会場(第2会議室)
- 座長
- 下光 輝一 (東京医科大学教授)
- 演者
- 大野裕 (慶應義塾大学保健管理センター教授)
<シンポジウム> “パニック障害 up to date”
10:00〜12:00 第1会場(井深ホール)
- 座長
- 竹内龍雄(帝京大学名誉教授)
清水栄司(千葉大学教授) - シンポジスト
-
ヨーロッパの研究Review
ボールウィン・バンデロウ(ゲッチンゲン大学精神科,教授)
日本の研究Review
熊野宏昭 (東京大学心療内科 准教授)
米国の研究Review
モーリス・プレター(コロンビア大学精神科,准教授) - 共催
- グラクソ・スミスクライン
<ランチョンセミナー3> “不安障害の治療”
12:00〜13:00 第2会場(第1会議室)
- 座長
- 小山司 (北海道大学大学院医学研究科精神医学教授)
- 演者
- 伊豫雅臣 (千葉大学大学院医学研究院精神医学 教授)
- 共催
- 明治製菓
<ランチョンセミナー4>
12:00〜13:00 第3会場(第2会議室)
- 座長
- 岡崎祐士 (東京都立松沢病院院長)
- 演者
- 斎藤利和 (札幌医科大学神経精神医学講座教授)
- 共催
- アステラス製薬
<シンポジウム> “不安障害の生物学”
13:00〜15:00 第1会場(井深ホール)
- 座長
- 佐々木司 (東京大学保健センター)
井ノ口 馨 (三菱化学 生命科学研究所) - シンポジスト
- デイビッド・アマラル (カリフォルニア大学精神医学,教授)
井上猛 (北海道大学病院 脳・神経・感覚器科)
音羽健司 (東京大学医学部附属病院精神神経科) - 共催
- ファイザー株式会社
<ディベートセッション> “非定型抗精神病薬の使用について”
15:10〜16:50 第2会場(第1会議室)
- 座長
- 尾崎紀夫(名古屋大学教授)
- 演者
- クエチアピン 山田和男(東京女子医科大学東医療センター 心の医療科 部長 准教授)
オランザピン 大坪天平(東京厚生年金病院 神経科・心療内科部長)
アリピプラゾール 宮田久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座 准教授)
リスペリドン 坂元薫(東京女子医科大学 神経精神科 教授)
ペロスピロン 渡邊衡一郎(慶應義塾大学 講師)
<シンポジウム> “不安障害の心理療法”
15:10〜16:50 第1会場(井深ホール)
- 座長
- 坂野雄二 (北海道医療大学教授)
丹野義彦 (東京大学大学院総合文化研究科教授) - シンポジスト
- ステファン・ホフマン (ボストン大学心理学科,教授)
中村敬 (東京慈恵会医科大学教授)
杉浦義典 (広島大学大学院 総合科学研究科 行動科学講座)
石川信一 (宮崎大学教育文化学部) - 指定討論
- 古川壽亮 (名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学分野)
- 共催
- ファイザー株式会社
<ワークショップ2> “不安障害に対する日常臨床 -診療所医師の視点から-(仮)”
13:30〜15:00 第3会場(第2会議室)
- 司会
- 原田誠一 (原田メンタルクリニック 院長)
- オルガナイザー
- 野呂浩史 (南平岸内科クリニック)
パニック障害:佐藤啓二 (メープルクリニック)
社会不安障害:岡田文彦 (札幌メンタルクリニック)
全般性不安障害:上松正幸 (池下やすらぎクリニック)
特定の恐怖症:高井昭裕 (ウェルネス高井クリニック) - 指定討論
- 清水栄司 (千葉大学大学院医学研究院神経情報統合生理学教授)
<イブニングディベートセッション> “SSRI あなたは何をどう処方するか?”
18:30〜20:45 リーガロイヤルホテル東京ロイヤルホール
- 司会
- 塩入俊樹 (岐阜大学教授)
パニック障害には? パロキセチン vs セルトラリン
- 演者
- パロキセチン 坪井康次 (東邦大学教授)
セルトラリン 坂元薫 (東京女子医科大学教授)
社会不安障害には? フルボキサミン vs パロキセチン
- コメンテーター
- フルボキサミン 田島治 (杏林大学教授)
パロキセチン 山田和夫 (東洋英和女学院大学教授、横浜クリニック院長)
- 共催(五十音順)
- アステラス製薬
グラクソ・スミスクライン株式会社
ファイザー株式会社
明治製菓
「ステファン・ホフマン先生とCBTを語る
〜Meet the expert and discuss with Dr Hofmann on CBT for Anxiety Disorder〜」
17:45〜18:45 早稲田大学国際会議場 4階共同研究室6
定員20名:不安障害に関心のある専門家と若手研究者
<一般演題>
3月27日(金)第3会場(第2会議室) 13:30〜16:10
3月28日(土)第3会場(第2会議室) 10:00〜11:10 、15:20〜17:00
<ポスター発表>
3月27日(金)在籍時間 16:00〜17:00(P-01〜P-17)
3月28日(土)在籍時間 13:00〜14:00 (P-18〜P-38)
2008年3月29日(日)
<第1回日本不安障害学会 都民講演会>
(共催 NPO 不安・抑うつ臨床研究会(第15回都民講演会))
13:00〜16:00 第1会場(井深ホール)
「不安障害からの脱出」
- 共催
- 日本不安障害学会
NPO法人 不安・抑うつ臨床研究会(不安の医学 第15回都民講演会を兼ねる)」
グラクソ・スミスクライン株式会社