不安の医学 第27回都民講演会『パニック症』のご案内
2020年2月16日(日)に、不安の医学 第27回都民講演会を開催致します。
和楽会は、不安の医学 都民講演会の開催に協力しています。
皆様のご来場をお待ちしております。
◆不安の医学 第27回 都民講演会
【概要】
日時:2020年2月16日(日) 13時30分~ (開場は開演の30分前)
場所:早稲田大学 国際会議場
入場料:無料
オルガナイザー: 貝谷 久宣(医療法人和楽会 理事長)
【プログラム】
13:30~ はじめに
貝谷 久宣(医療法人和楽会 理事長)
13:40~ 「自分で出来るパニック症の認知行動療法」
演者:坂野 雄二(北海道医療大学 名誉教授)
座長:樋口 輝彦(国立精神・神経医療研究センター 名誉理事長)
14:20~ 「パニック症の医学」
演者:久保木 富房 (楽山病院 名誉院長/東京大学 名誉教授)
座長:野村 忍(早稲田大学 名誉教授)
15:00~ 休憩
15:20~ 「パニック症の体験について」
演者:古谷 経衡(文筆家)
座長:貝谷 久宣(医療法人和楽会 理事長)
16:00~ 対談
演者:古谷 経衡(文筆家)・貝谷 久宣(医療法人和楽会 理事長)
座長:山中 学(医療法人和楽会 横浜クリニック 院長)
17:00~ 閉会の言葉
【共催】
NPO法人 不安・抑うつ臨床研究会、持田製薬株式会社
ぜひ、ご参加下さい。