ご挨拶に代えて(なごやメンタルクリニック 山村先生)
ご縁があって本年4月からなごやメンタルクリニックでご一緒に仕事をさせていただくことになりました。お役に立てるようになるのはまだまだ先の事になると思いますが、老躯に鞭打って何とか頑張っていく所存ですので、皆様の温かいご指導、ご教示をよろしくお願い申し上げます。
扨て、唐突に話が変わります。
昨2013(平成25)年9月16日の敬老の日に発表された恒例の総務省人口統計では、65歳以上の方が3,186万人と総人口の25%を初めて超えました。日本国民の4人に一人が老人になったのです。「2025(平成37)年問題」としてマスコミを賑わせているのは、今65歳になった団塊世代がこの年に75歳の後期高齢者の年代に入るからに他なりません。
そして2012(平成24)年の厚労省研究班の調査では、認知症462万人、軽度認知症(MCI, 認知症予備軍)400万人で、65歳以上の4人に一人が認知症、或は軽度認知症と報告されています。しかもこの認知症予備軍は5年以内に約半数が認知症に移行するとのことです。
又高齢者の2人に一人が癌に罹患し、3人に一人が癌で死亡すると言われています。
それに加えて少子高齢化が急速に進み毎年110万人の人口減少があり、日本の国力低下が顕著になっています。毎年1か所、人口100万人の大都市が消失すると言う現実を直視する必要がありそうです。人口減少に伴って医療費を含めた社会保障費も当然削減されてきそうです。
このように日本は八方塞がりのような状態ですが、人間は唯一夢を見ることの出来る動物です。人と他の動物との違いは人が明日を見据えることが出来るのに対して、動物は如何に今を生きるかしか無いことであろうと思います。
人として生まれてきたからには例え細やかなものであれ夢を持てる幸せを甘受すべきです。
皆が夢と希望を持ち目標を立てる、そして計画を作り実行に移す。その先には歓喜の渦か、或は悔悟・反省のどちらかが待っています。
そのどちらになるにしても、人としての幸せは自分の可能性に掛け、自分を見つけることにあるのではないでしょうか。
「自分を見つけること」とは他人と違う存在になるために考え続けることです。
考える力が様々な知的業績を生み、それが人生の途中で生じる多様な問題や障害を乗り越えていくための大きな力になる筈です。
説教じみた話が長くなりましたが、私も私なりの夢に向かってこれからもう1度挑戦してみたいと思っています。
今回、このような機会を作ってくださった貝谷理事長はじめ職員の皆様のご芳情に心から感謝し、ご挨拶に代えさせて頂きます。
なごやメンタルクリニック 山村 均
http://www.fuanclinic.com/nagoya/doctor.php#yamamura_hitoshi