
ママ・プレママのための「気がラクになる考え方」~OHANAウェルビーイングプログラム~
「なんだかずっとモヤモヤしていて、気分がすっきりしない」
「夫に対して、つい嫌な言葉ばかり出てしまう(本当はそうしたくないのに…)」
「自分以外の人が赤ちゃんのお世話をすると、なぜかイライラしてしまう」
そんな経験はありませんか?
子育てや妊娠中の毎日は、幸せや喜びと同じくらい、戸惑いや不安、思い通りにならない気持ちが混ざり合うもの。
そして、不思議と「誰かに話すだけで、少し気持ちが軽くなる」こともあります。
OHANAウェルビーイングプログラムでは、同じような環境で過ごす子育て中のママさん、これから出産予定の妊婦さんを対象に、「気軽に安心して話せる場所」をご用意しています。
「自分の気持ちを話すなんて、してもいいのかな…」と戸惑う方もいらっしゃるかもしれません。
でもご安心ください。心理師2名が同席し、安心できる雰囲気の中でお話いただけます。
話したくないときは、話さずにそこにいるだけでも大丈夫。
ゆっくり座って、他の方の話を聞いているだけでも、ほっとできる時間になるかもしれません。
今回のOHANAウェルビーイングプログラムのテーマは「ママ・プレママのための 気がラクになる考え方」です。
モヤモヤやイライラといった感情は、実はどんな考え方や背景から生まれてくるのでしょうか。
その仕組みに気づくきっかけを、一緒に探してみませんか?
2回シリーズとなっていますので、2回続けてのご参加がおすすめですが、どちらか1回のみの参加も大歓迎です。
まずは「どんな雰囲気かな?」と、気軽に覗いてみてください。
広いお部屋で、ゆったりと安心してご参加いただけます。
初めての方も、心理師が丁寧にご案内しますのでご安心ください。
あなたの「モヤモヤ」や「イライラ」が、少しでも軽くなるきっかけとなりますように。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
【ママ・プレママのための「気がラクになる考え方」開催概要】
◆日時
第1回 2025年9月12日(金) 11:00~12:30
「こういうことってない?」をきっかけに、「そうそう、わかる~」と共感し合える時間
第2回 2025年10月10日(金) 11:00~12:30
第1回の内容をもとに、認知行動療法的な対処法をご紹介
◆場所
赤坂クリニック
◆対象
妊娠中または育児中の方(今回は女性のみ対象)
※育児中のお子さんの年齢は問いません(目安は未就学児まで)
※主治医の許可が必要です
◆費用
保険適用
◆お申し込み方法
下記予約ページからお申し込みください
https://akasakaclinic.mdja.jp/index.php?del2=1&gid=19
初めてご参加される方は、事前に以下のフォーム(参加申込兼同意書・事前問診)にご回答ください。
https://forms.gle/FhXe4wgV4pgAAeW98